男のワキ毛(腋毛)処理方法の実際。(体験談など)

男のワキ毛(腋毛)処理方法について調べた内容をシェアします。(ワキ毛の意味・役割や、女性ウケの実際、除毛・脱毛方法など)ワキ毛は、ボーボーでも、ツルツルでも女性から批判を受けるので、ムダ毛処理の仕方が難しいところです。そこで、ワキ毛を「薄くする」ために、管理人が実際に体験したワキ毛除毛・脱毛体験談もお伝えしていきます。

男の脇毛は薄くしておかないと臭い?体臭予防に剃るのが一番?

「あなたの脇、臭っていませんか?」

 

「におい」って意外と自分では気づけないものですよね?

例えば、「体臭」があると女性からはもちろんですが、 男性からも嫌われやすく、良好な人間関係を築く妨げになってしまいます。

 

「脇がにおう」原因はいろいろありますが、脇毛の濃さの影響も大いにあるのです。

つまり、脇毛を薄くすることで改善することも多いのです。

 

体の「くさい臭い」の原因は?

体臭の原因は細菌が繁殖することで起こると言われています。

細菌はジメジメとした通気性が悪いところを好み、こうした場所で繁殖しやすく、 これら菌が汗や垢を食べて出す「老廃物」がキツい臭いを発するのです。

 

脇が臭いやすい理由は?

脇はただでさえ、汗をかきやすい部分で通気性も悪くなりやすいです。

そこに脇毛があるとよりジメジメとしやすく、細菌が繁殖しやすくなります。

そうなるとどんどん臭いがきつくなります。

 

臭いのもとになる細菌を除くには清潔にすることが大事ですが、 ここでも「脇毛」が影響してきます。

 

脇毛が多いと、脇を洗うときに皮膚に届きにくいです。

そのため、自分ではしっかりと洗っているつもりであっても洗えていないことが多く、不衛生な状態になりやすいです。

ムダ毛があるとボディソープのすすぎが不十分になりやすく、雑菌や細菌も繁殖しやすくなります。

 

脇のにおいを抑える方法は?

こうした点から脇毛を薄くするのは体臭を抑制する上で有効な方法といえます。

処理方法はいろいろあります。

 

「毛を抜く方法」もありますが、この方法だと痛みが強いですし、肌への負担も大きいです。 脇毛は毛が濃いですし、太くて毛根も丈夫なのであまり向いていません。

 

薄くするのであれば「剃る方法」が一番手軽で、やりやすい方法です。

ただ、剃る場合に深く剃ろうとすると肌を傷つけてしまう可能性があります。

剃る際には慎重に肌を傷つけないようにしましょう。

毛の流れに反して剃ろうとすると傷つけやすいので毛の流れに沿うように剃りましょう。

 

また、長く使っているカミソリだと刃が消耗して切れ味が悪くなります。

切れ味が悪くなるとついつい力が入りやすく肌を傷める可能性が高くなるので、切れ味のいいカミソリを使って剃りましょう。

 

脇のにおいを含めた体臭の原因は、生活習慣も関係しているので、毛を処理するのと並行して生活習慣を改善していきましょう。

 

まとめ

  • 体臭の原因は、「菌の繁殖」。
  • 脇がにおいやすい理由は、「脇毛が洗浄を阻害」し、かつ、「菌繁殖を促す」から。
  • 脇のにおいを抑える方法には、脇毛を処理するのが有効。

ワキ毛処理方法として毛抜きで抜くともう生えないってホント?

f:id:gd-hideki:20161127163504j:plain

「脇毛を毛抜きで抜いたことがある人、 

正直に手を挙げて見て下さい。」
 

 
「はい、OKです。
 
手を降ろして下さい。」
 
 
今、手を挙げた人へ
 
ホントに止めた方が良いですよ?
 
良いことないですから。
 
今回は、「なんでけつ毛を毛抜きで抜かない方が良いのか?」を、お伝えしていきます。
 

脇毛を毛抜きで抜くともう生えてこない?

男性の脇毛が濃くて「モジャモジャ」だと女性からも嫌われやすいですし、
蒸れて「臭い」も強烈になりやすいです。
 
手軽にできる方法はないかと考えて、
「毛抜きで抜く」のが楽だと思う方も多いようです。
 
毛抜きで抜けばもう生えないと考える方もいますが、
 
これは間違いです。
 
よくある勘違いに「毛を抜くことで毛根が死滅する」というものがあります。
 
しかし、実際には毛を抜いただけでは毛根が死滅することはなく
毛乳頭も多少ダメージを負う可能性もありますが、
完全に破壊されることはないので、時間が経過すれば生えてしまいます。
 
 
(*ただ、体毛の除去方法やメカニズムについてはまだ科学的に完全に解明されていない部分もあり、
稀に、毛を抜いて処理した人の方の中には生えてこなくなった方の報告もあるようです。)
 
薄い毛であったり、部位によっては抜いても生えないことがあるといえます。
 
ただ、生えてこないことが多いのは女性の薄い毛の場合で、
男性の濃い脇毛の場合は生えてこなくなる可能性は低いと考えられます。
 

脇毛を抜いていると、逆に濃くなる? 

男性の脇毛は毛根がしっかりとしていて丈夫なので、
抜くことで毛穴や肌へのダメージが大きくなります。
 
無理に強く引っ張らないと抜けないことも多く、そうなると「毛穴」が広がりやすくなります。
 
「毛穴」が広がることでより濃くて太い毛が生えてくる可能性があり、薄くなるどころか余計に濃くなる可能性があります。
 
 
現在の脱毛技術では、毛を生えないようにするためには、毛母細胞や毛乳頭の働きを止めなければならず、
その方法としては「レーザー脱毛」によって「毛母細胞(=毛根周囲の細胞)」を破壊しなければならないと言われています。
 
こうした細胞の破壊は『医療行為』とされていて、クリニックや医療機関でしかできません。
 
医療脱毛でないと永久脱毛ができないといわれるのはこうした事情からです。
 
(*脱毛エステサロンの「光脱毛」にも脱毛効果はありますが、
上記理由から、「医療行為」に該当しない程度に出力を落としているので、効果は低いです。
 
よって、通う回数はクリニックの約3倍程度となります。)
 

脇毛を抜いていると皮膚トラブルに発展しやすい 

男性が脇毛を薄くするために毛を抜くことは毛が濃くなるリスクだけではありません。
 
ほかにも抜こうとした毛が途中で切れてしまい皮膚のなかに埋まってしまう「埋没毛」や、
無理やり毛を抜いた毛穴に雑菌が侵入してできる「毛嚢炎」といった炎症のリスクもあります。
 
 
まとめ

・脇毛を抜いても、永久脱毛の効果はない。
・抜いていると、薄くなるどころか、濃くなる可能性がある。
・毛抜きで抜く行為は、「埋没毛」や「毛嚢炎」になるリスクもあるので、おすすめしない。